撮影の月齢は?

性格や個人差がありますが、2歳6ヶ月以降の方が良いと感じます
2歳になったばかりでは、着物を着るのがやっと(着れない事が多いです)
3歳に近づくほど、写真撮影を楽しめます
お宮さん参拝は、お洋服で行きお誕生日に写真撮影をされる方も増えています

着物を着てくれるか?

普段着慣れない着物への不安から抵抗感があるお子さんがほとんどです
着物を着る練習を事前にすることで、当日の着物問題が解決できます
特に足袋を嫌がるお子さんが多いですので、2~3ヶ月前から練習する事をお勧めします

撮影予約時間は、お子様の機嫌の良い時間に

お昼寝後、午前中などお子様のご機嫌の良い時間帯にご予約して下さい
保育園・幼稚園の後のご撮影の場合、運動会の練習などで疲れていない日での
ご予約をお勧めします

場所見知り、人見知りで笑顔が出ないんでは?

事前に、下見にご来店下さい
撮影中はスタジオのご案内ができませんので
ご予約の上でのご来店をお願いします
平日の方が、ゆっくり出来ます

お着物を着てくれたら、撮影はお任せ下さい

Traditional・Retro・Natural・Garden4つの撮影スタイルに着物の美とお子さま”らしさ”を融合させながら、
ナチュラル×伝統の撮影技法で、オーナーフォトグラファーが、遊びながら動きに合わせてお撮りしていく独自の撮影スタイルと
優しく温かい光を作り出すオリジナルのライティングでお子様の見せる自然な仕草・イキイキとした一瞬・一瞬を見逃さずに
構図・光・カラーバランスを瞬時に判断していき、「今」・「らしさ」人間味が感じれる753記念写真をお撮りしていきます

七五三3歳男の子・女の子写真ギャラリー

魅力を最大限に引き出す光・構図・階調

お子様の無邪気な笑顔、初めての着物に少し緊張しながらも楽しむ姿、そしてご家族の皆様が寄り添い、温かいまなざしを向けるかけがえのない瞬間。これらが織りなす感動的な情景を、やわらかな光で包み込み、最適な構図で捉え、豊かな階調で表現します。そうして生まれた三歳七五三写真は、何十年、そして百年先まで見飽きることがなく、見るたびに当時の感動とお子様の愛らしい姿が鮮やかに蘇る、記憶に深く刻まれる一枚となります

「柔らかい陰影」が織りなす「百年先まで見飽きない七五三3歳写真」

光:三歳児の無垢な輝きと喜びを引き出す「やわらかな光」

自然光やスタジオ照明を巧みに操り、お子様の柔らかな肌の質感、無邪気な笑顔、そして晴れやかな着物の色彩を引き出す「やわらかな光」を追求します。単に明るくするだけでなく、適切な陰影をつけることで、写真に深みと温かみを与え、見る人の心にじんわりと響くお子様の姿を創造します。三歳児ならではの、その時々にしか見せない表情や仕草を逃さず、お子様一人ひとりの魅力を最大限に引き出す光の当て方で、かけがえのない笑顔を永遠に残します。

構図:好奇心と成長の物語を語る「心温まる配置」

お子様の可愛らしさと、ご家族全体の調和が最も美しく見えるアングルや配置を追求します。三歳児特有の好奇心いっぱいの動きや、親御様に甘える自然な仕草を捉えながら、視線の誘導、バランス、そして家族の温かい一体感を通じて、絆が伝わる構図を設計します。見るたびに、当時の楽しかった思い出やお子様の成長を感じられるような、物語性のある七五三3歳写真をお届けします。

階調:豊かな感情を表現する「奥深いグラデーション」

白から黒までのグラデーションを豊かに表現することで、写真に奥行きと深みを与えます。三歳七五三写真においては、お子様の柔らかな肌の質感、着物やドレスの繊細な模様、そして祝いの場の温かい雰囲気の再現性が重要です。光と影の移ろいを滑らかに表現し、七五三という特別な日の感動を余すところなく、まるでその場にいるかのような臨場感で伝えます。これにより、時間が経っても色褪せず、何度見ても新たな発見がある「百年先まで見飽きない写真」が生まれます。

原田写真館の七五三写真3歳撮影

  • お子様の心を開く優しいコミュニケーション: 三歳のお子様は、人見知りや場所見知りをする時期でもあります。私たちは、経験豊富なスタッフが、お子様の目線に合わせた声かけや、遊びを取り入れながら、撮影を楽しい時間へと導きます。お子様が心からリラックスし、自然体の笑顔を見せていただけるような雰囲気作りを大切にしています。
  • 「今しかない」表情を逃さない瞬発力: 予測できないお子様の動きや、ふとした瞬間の愛らしい表情など、二度とないシャッターチャンスを逃しません。お子様の集中力が続く限られた時間の中で、最高の瞬間を確実に捉える高い集中力と技術を備えています。
  • 晴れ着姿を美しく見せる着付けとポージン: お子様の可愛らしさを最大限に引き出す着物やドレスの着こなし方、そして三歳児らしい愛らしさや少しお兄さん・お姉さんになった凛々しさを引き出すポージングを丁寧にアドバイスします。お子様が無理なく、楽しく撮影に参加できるよう配慮します。
  • 安全・快適な撮影環境: お子様が安心して過ごせるよう、スタジオ内の温度・湿度管理はもちろん、安全面に最大限配慮した環境を整えています。ご家族皆様が快適に撮影に臨めるよう、サポートいたします。

  • 「3歳らしさ」を大切にした自然で温かいレタッチ: 過度な肌補正や不自然な加工は一切行いません。お子様の柔らかな肌の透明感や、ふっくらとした質感を大切にしながら、健康的な血色感や明るさを加えます。まるで自然なままに美しくなったような、温かみのある仕上がりを目指します。この時期特有の肌の可愛らしさを損なうことなく、最高の状態へと導きます。
  • 純粋な表情の魅力を最大限に: 3歳のお子様の無邪気な笑顔、好奇心に満ちた瞳、時折見せる真剣な表情など、七五三ならではの多様な表情を最も魅力的に見せるよう、繊細な調整を行います。目の輝きや口元の柔らかさなど、細部にまでこだわり、その子らしさが際立つよう引き出します。
  • 着物や背景の色調最適化: 華やかな着物やドレスの色合い、繊細な柄が美しく映えるよう、色彩を丁寧に調整します。背景のトーンも写真全体の温かい雰囲気に合わせ、統一感のある仕上がりにすることで、主役であるお子様をより一層引き立てます。
  • 100年先も色褪せない、最高のプリント品質: 当写真館では、デジタルデータとしてだけではなく、手にした時に感動が伝わるプリント品質にこだわります。厳選された最高級の印画紙と、専門技術による出力、ラミネート加工は、時が経っても色褪せることなく、鮮やかな発色と豊かな階調を保ち続けます。お子様の大切な「今」を、何世代にもわたって語り継がれる「形ある宝物」として、未来へお届けいたします。
TOP